[H-03:録画講演]
<マネジメント分科会>
「価値」を最大化し経営貢献を示す!
生成AI時代のプロフィット化×コスト最適化
<講演企業>
ビッグローブ
SBI証券
生活総合サービス
クリエイトキャリア
[パネリスト]
ビッグローブ
営業統括本部エグゼクティブ・プロフェッショナル CX
土生 香奈子 氏
SBI証券
カスタマーサクセス推進部長
河田 裕司 氏
生活総合サービス
カスタマサービス部
リーダー
奥条 達也 氏
[モデレータ]
クリエイトキャリア
代表
寺下 薫 氏
自動化やエフォートレスな顧客体験を提供することで、サポートのコストを最適化するとともに、高い利便性とサービス品質で顧客のロイヤルティを醸成し、経営にも貢献する――コンタクトセンターが果たすべき役割は高度化しています。役割を果たしていくとともに、取り組みを持続するためには「その価値をきちんと示す」ことが欠かせません。3社のコンタクトセンターが実践する「経営貢献の示し方」を検証します。
*本セッションは「H-03」の録画講演となります。