VOC分析とAIの融合:顧客の声を次のアクションに活かせる次世代コンタクトセンターの在り方
<講演企業>
Sprinklr Japan
アルファコム
Sprinklr Japan
Sales
Global Strategic Account Director
Kentaro Kato 氏
Sprinklr Japan
Solutions Consultant
Lead Solution Consultant
Edwin Meunier 氏
アルファコム
マーケティング部
部長
垣内 隆志 氏
急速に変化する顧客ニーズと多様化するチャネルの中で、従来型の「受け身」なコンタクトセンターでは、企業の競争力を維持することが難しくなっています。
本セミナーでは、VOC(Voice of Customer:顧客の声)をリアルタイムかつ戦略的に活用し、企業全体の価値創出へとつなげる「次世代型コンタクトセンター」のあり方を探ります。
生成AIを活用したVOC分析の最新事例から、実際に“顧客の声”を起点に商品開発・サービス改善へとつなげた企業の取り組みまで、実践的な知見を多数ご紹介。
コンタクトセンターが「コストセンター」から「価値創出のハブ」へと変貌するために、いま何をすべきか――。
現場担当者からマネジメント層まで、すぐに活かせるヒントが満載のセミナーです。
[講師プロフィール:Kentaro Kato 氏]
外資系ワークフローベンダーにおいてカスタマーサービスマネジメントのソリューション提案に注力。2024年の後半にSprinklr Japanに入社し、日本を代表する企業を担当しつつ、クライアントの課題解決の提案活動を日々実施中。
[講師プロフィール:Edwin Meunier 氏]
外資系CCaaSベンダーでエンタープライズ営業の後、ソリューションコンサルタントとして従事。2024年にSprinklr Japanに入社し、数多くの大手企業を担当。営業と共に最先端のSprinklr AIを中心にクライアントへの提案活動を日々実施中。
[講師プロフィール:垣内 隆志 氏]
アウトソーサーや事業会社でのコンタクトセンターの設計・運営を多く経験した後、LINE株式会社にてLINE CustomerConnectの立ち上げを経験。チャットやLINEでのカスタマーサポートを世に広める。その後、accentureグループのIMJにてコンサルタントとして従事した後、アルファコムに参画。