システム導入の成功と失敗の分かれ道!
見落としてはいけないポイントに気付くためのシステム導入プロジェクトガイド!
<講演企業>
ビーウィズ
ビーウィズ
Omnia LINK事業本部
副本部長
村木 友子 氏
ビーウィズ
Omnia LINK営業部
部長
小笠原 大介 氏
多くのシステムが開発提供される昨今、システム選定の機会もIT部門に限らず、現場でも携わる機会が多くなっています。しかし導入プロジェクトに不安を抱えているセンター責任者は少なくありません。システム導入の成功と失敗の分かれ道とは?
多くのシステム設計運用に関わってきた私たちだからこそ伝えられる、プロジェクト進行の最も重要なファクターについて、現場のリアルをご紹介します。
毎年大好評のプロジェクト設計論!是非ご覧下さい。
[講師プロフィール:村木 友子 氏]
コンタクトセンターの改善・教育設計を担当するビーウィズの品質管理部門にて、社内外プロジェクトへの教育企画・サービス提供に10年以上に渡り携わる。
2022年、Omnia LINKマーケティング企画部発足と同時に部門長に就任。翌年からはOmnia LINK事業本部の副本部長を兼任し、これまでのオペレーション課題解決の経験を活かしプロダクトのマーケティングやプロダクト設計・サービス運用設計を担当。
[講師プロフィール:小笠原 大介 氏]
20年以上にわたりコンタクトセンターを中心としたシステムソリューションに関わる。2014年よりビーウィズ株式会社に合流し、業態変革に向けた取り組みを加速しているビーウィズにおいて、デジタルビジネスの推進を牽引。現在Omnia LINK営業部長として、プロダクト提案はもちろん、クライアントコンタクトセンターの課題解決・改善提案などのコンサルティング面のサポートにも多く携わる。
[受講者特典]
セミナー資料をお持ち帰りいただけます。